ふるさと探訪記ふるさと探訪記TOPへ

かのやばら園 2009から2011鹿屋市 バラ園TOPへ

2006〜2008かのやばら園へ   2009〜2011かのやばら園へ   2012〜現在へ 

2011秋 かのやバラ祭り
2011秋かのやバラ祭りは10月22日から11月13日。2011年の秋バラは生育状況が悪く、開花宣言は自粛されたが秋祭りは予定通り実施。期間中、ステージイベント・展示・講座・ファンタジーナイト等、盛りたくさんのイベントが予定されている。
2011秋 かのやバラ園エントランス風景

ガーデンステージイベント舞台風景

バラ園内開花風景
例年より花は少なめだが、大部花芽が伸びてきているようだ。場所によって花の数のばらつきが見られる。

園内バラ開花風景(2011/10/30)

園内バラ開花風景

園内バラ開花風景(世界のばら園付近)

例年よりかなり花の少ない場所がある。(香りのガーデン付近)
雨の滴とバラ一輪
この日はあいにくの雨模様だったが雨の滴に濡れたバラも風情があってよかった。

2011春バラ祭り

5月13日から15日はキャンドルナイトINかのやばら園、5月14日は榎木孝明と描く〜ばら園でスケッチ〜、5月22日は浅井愼平と撮ろう!写真撮影会、5月28日は哀川翔トークショウ等、盛沢山のイベントが計画されている。かのやばら祭り2011は6月5日まで開かれる。


見頃を迎えたかのやばら園のばら

赤と白いばらグラデーション風景

今日の花一輪
2011春バラ開花宣言

かのやばら園の開花宣言が26日あり、28日から「ばら祭り2011春」がスタートした。園内約8ヘクタールには4千種5万株のつぼみがふくらみ始めている。今年は天候の関係で開花が遅れ、満開の花が楽しめるのはまだ先のようだ。ばら祭りは6月5日まで開かれ、トークショーなどのイベントが予定されている。


ばら祭り2011春スタート  2011/04/28

風に揺れてモッコウバラの香りが一面に漂う。

アーチポールのばら

きょうの花一輪

霧島ヶ丘公園 2011春風景
ばら園のある霧島ヶ丘公園は、春はポピー、秋のコスモスなど四季折々の花を楽しむことができる。シンボルタワーの展望台は360度の大パノラマが広がる。2011年春は、花かごしま2011のサブ会場となっている。

シンボルタワーに向かう通路は四季折々の花々が路面を彩る。

色鮮やかなポピーが満開の霧島ヶ丘公園

花鹿児島20011のサブ会場霧島ヶ丘公園
展望所から眼下に浜田、後方に錦江湾と開聞岳を眺望する。

2010 かのやバラ園
2010年10月  かのやバラ園風景
秋バラ開花宣言 23日「かのやばら祭り2010秋」スタート
10月21日、「かのやばら園」の開花宣言が出された。面積8haの園内に咲く秋のバラは3000種、4万株。赤やピンク、黄色など色鮮やかなバラが咲き誇り、甘い香りを漂わせている。10月23日から「かのやばら祭り2010秋」がスタートし、11月28日まで各種イベントが開催される。バラ祭り開園前日の22日は、市民に無料開放され、大勢の人出で賑わった。探訪日 2010・10・22
開花風景

バラの花に囲まれて談笑風景

バラ園内散策風景と白バラ

ローズトレインとバラ園内風景

鹿屋オリジナルのバラ「プリンセスかのや」

2010年8月 かのやバラ園風景
口蹄疫感染防止のため休園となっていたかのやバラ園が8月1日に再開された。真夏のばら園は春や秋と比べて花数も少なく、花の発色もいまいちだがローズチャペル付近の白色のバラがちょうど見頃をむかえていた。

ローズチャペル付近の白色系のバラ   2010/08/01
アイスバーグ(白雪姫)という名前がこの時期にピッタリ、涼感を感じさせてくれる。

真夏のかのやばら園開花風景
2010年6月 かのやバラ園風景
かのやばら園休園のお知らせ:宮崎県都城市で口蹄疫感染牛が確認されたことを受けて11日から休園となった。再開時期は都城市の口蹄疫収束後に検討される。2010年6月11日
2010年5月 かのやバラ園風景
今の時期、雨の滴に濡れたバラの花びらが美しい。満開を過ぎているが二番花の新しいつぼみが次から次へと咲き誇り、園内は色鮮やかなバラの花とバラの香りに包まれている。 探訪日2010年5月21日
エントランス広場の訪問日付案内板とバラ

香りのガーデン

モダンローズガーデン

展望台シンボルタワーとバラ風景

園内で一際目立つ赤いバラ
バラ一輪 マイショット
2010年4月 かのやバラ園風景
2010年4月29日から開催される予定の「かのやばら祭り2010春」は、口蹄疫の蔓延を防ぐため、すべてのイベントが中止となった。しかし、バラ園は平常通り開園されており、日曜、祝日と重なった29日は、市内外からのたくさんの春咲きバラの見学者でにぎわっていた。満開は連休後半か。6月初旬まで春バラの開花が楽しめそうだ。 2010年4月29日
2010春 かのやバラ園内風景

2010春 かのやバラ園内風景

2010春 かのやバラ園内風景

ローズトレインとバラ園内風景

口蹄疫の進入防止のため、踏み込みマットの消毒をする係員

 2009 かのやバラ園  
バラ園風景(12月) 青バラ展示 バラ祭り秋(10月)  秋バラ風景  バラ祭り春(4月)
春バラ風景(4月) バラ園風景(4月) 霧島ヶ丘公園サクラ(3月) バラ園風景(1月)
2008年以前のバラ園探訪記はこちらから
2009年12月 かのやバラ園風景
12月、秋のバラ祭りが終わった園内では、次年度のバラ作りに向けて肥料やり等の作業が進められていた。園内一帯ではまだ遅咲き・耐寒性のバラの開花が見られ、白バラ系の香りの強い「ホワイト・クリスマス」など、種によっては今の時期の観賞にぴったりのバラの開花と出会える。2月の冬の剪定の時期まであとしばらくは十分楽しめそうだ。観賞温室の一角には奇跡のバラといわれる「青いバラ」が展示されていた。探訪日 2009年12月12日

かのやバラ園風景 ローズチャペル 09・12・12

バラ園内 白バラ開花風景

ワンポイントショット

ワンポイントショット
奇跡の「青いバラ」
サントリーが世界で始めて開発したという奇跡の「青いばら」が、6日からかのやバラ園内の展示温室に切り花として展示されている。展示期間は傷みしだい終了、15日ころまで展示予定とのこと。県内では初の展示、展示されている青いバラは切花でサントリーから10本を譲り受けたバラ。2009年12月12日

切り花として県内で始めて展示された青いバラ

香り豊かで青味を帯びたバラ「奇跡の青いバラ」とも呼ばれる。青の色素源はデルフィニジン。見た目は青というより青紫色に近い。カメラや写真技術によっても発光色に微妙な違いが見られる。

ps:商品名は「サントリーブルーローズアプローズ」、サントリーが世界で始めて開発した青いバラだ。過去800年の品種改良の歴史の中で、青いバラは開発されておらず、英語でのblue rose(青いバラ)は不可能の代名詞とさえいわれていた。サントリーが14年の研究開発を経て、2004年に開発に成功。2008年、カルタヘナ法(遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物多様性の確保に関する法律)に基づく一種使用規定承認が得られ、念願の市場での流通と栽培が可能になった。これまでの交配技術による青色系のバラには、赤色色素しか含まれておらず、サントリーが開発した「青いバラ」には青色色素が100%含まれているという。またこの青いバラの青色色素・デルフィニジンを蓄積する能力は通常の交配によって次の世代に伝わるので、今まで二種類の色素しかなかったバラが、今後は三種類の色素を合成できるようになり、今以上にもっと多色のバラが楽しめるようになると期待される。
「かのやばら祭り」2009秋
鹿屋市のかのやバラ園は15日、秋バラの開花宣言をした。園内に咲く秋のバラは三千種,四万株だが同園の話によると今年は小雨のせいで開花が例年より遅れているという。
園のバラは今の所(16日現在)一部咲きだが、色鮮やかな花が園内を彩り始めている。秋ばらは春のようにいっせいに開花せず、バラ園全体の派手さはないが、一輪一輪の美しさに味わいがあるという。
10月17日(土)から秋の「かのやバラ祭り」が始まり、11月29日(日)まで週末を中心に各種イベント、展示、講座が開催される。
探訪日2009年10月16日

2009年10月15日 秋ばらの開花宣言
バラ園内マイショット







「かのやばら祭り」2009春
かのやばら園では23日、春のバラの開花宣言が行われ、25日に「かのやばら祭り2009春」がスタートした。園内は祭り開始初日から、バラの香りや花を楽しむたくさんの人出で賑わった。満開は大型連休ごろと見られ、6月7日までのばら祭り期間中、各種イベントが計画されている。探訪日2009・4・25

「かのやばら祭り2009春」がスタートした園内バラの開花風景
「かのやばら祭り2009春」園内風景

日付け案内板とバラ園入り口風景
県内外の大勢の人出で賑わう園内風景
バラの開花風景  マイショット

雨の滴で濡れた花びら

バラ開花風景

バラ開花風景

霧島ヶ丘公園の桜
公園の広場を中心に約200本の桜が満開を迎えていた。2009年4月1日

霧島が丘公園の桜

霧島が丘公園の桜

ばら園内のばらの開花はまだ見られないが満開の桜を楽しむことができる。
(注)問い合わせ先;NPO法人「ローズリングかのや」

2009年1月 冬の霧島ヶ丘公園・かのやバラ園

2009年1月7日、冬の霧島ヶ丘のかのやバラ園を探訪した。広い園内はシーズンオフということもあって人出は少なく静かな佇まいをみせていた。シンボルタワーに続く路上脇の花園には菜の花が満開となり、早春の雰囲気を醸し出していた路上脇やばら園内の冬咲きバラは春や秋のバラと比べて花数は少なく、派手さはないものの、一輪一輪の花びらは淡い色を発色し、寒空の中の心をあたたかく和ませてくれた。探訪日 2009・01・07

冬のかのやバラ園内の風景

2009 冬バラ風景

2009 冬バラ風景

2009 冬バラ風景

2009 冬バラ風景

2009 冬バラ風景

2009 冬バラ風景
バラ一輪 近接写真
一輪一輪の花びらは淡い色を発色し、冬バラの風情を醸し出している。

2008年以前の霧島ヶ丘公園・かのやばら園探訪記はこちらから

サイド   top累計