|  柏原海岸・ルーピン畑 東串良町    | 
                            
                              | 志布志湾を望む東串良町の柏原海岸は,白砂青松の海岸線が続く景勝地。日南海岸国定公園の南端にあり、県下三大名勝地に数えられる。東串良から志布志までの海岸は長さ16km、巾500〜700mにおよび優美な景観を見せ雄大である。柏原海岸の広大な砂丘地には毎年春になるとにルーピンの花が咲き乱れ、訪れた人たちの目を楽しませてくれる。ルーピンは同町の町花で畑は砂丘地の南北約1キロにわたり、約5ヘクタールに約100万本が咲き誇る。4月にはルーピン祭りも開催され、潮干狩り等のイベントで浜辺は賑わう。 最終更新・探訪日 2014年4月9日 | 
                            
                              |  | 
                            
                              | 柏原海岸 | 
                            
                              |  白砂青松の柏原海岸線
 | 
                            
                              |  権現山山頂から写した志布志湾柏原海岸と国家石油備蓄基地(2008・12・7)
 
 
 | 
                            
                              |  県下三大名勝地に数えられる砂丘地。タイミングがよければ競走馬調教の砂駆けと出合う。
 | 
                            
                              |  松林から遠方、国家石油備蓄基地を望む。
 | 
                            
                              |  柏原海岸沖には500mに出島方式で埋め立て造られた志布志国家石油備蓄基地がある。
 | 
                            
                              |  ルーピン砂丘地から石油基地へつなぐ柏原大橋を望む。
 | 
                            
                              |  「県森林浴の森」に選定されている海岸の松林(黒松)
 | 
                            
                              |  海岸松林公園内に建つ須田訓導の像。公園内のふれあいの森公園には、キャンプ場、プール、児童館、遊具広場がありトイレも完備されている。
 | 
                            
                              |  柏原海岸は,白砂青松の海岸線が続く景勝地で日南海岸国定公園の南端にある。
 | 
                            
                              | 
 | 
                            
                              | 柏原ルーピン畑 | 
                            
                              | ルーピンは、海岸沿い約5ヘクタールに約50万本が植えられ、海岸一面は黄色いじゅうたんを敷き詰めたような景観になり甘い香りが漂う。4月には広大な砂丘にルーピンの花が咲き乱れルーピン祭りが盛大に開催される | 
                            
                              |  ルーピン畑案内板 2014/4/9    2014年のルーピンまつりは4月13日
 | 
                            
                              |  ルーピン開花風景<ルーピン畑から志布志方向> 2014/4/9
 | 
                            
                              |  ルーピン開花風景<ルーピン畑から柏原港方向> 2014/4/9
 | 
                            
                              |  黄色い絨毯をしきつめたような柏原海岸のルーピン畑。4月14日午前10時〜午後2時半には「東串良ルーピン祭り&潮干狩りが開催される。  2013/4/1
 | 
                            
                              |  ルーピンの花 2013/4/1
 
 | 
                            
                              | 
 | 
                            
                              | ルーピン(黄花ルピナス)とはマメ科一年草の草花で原産はアメリカ・地中海沿岸・南アメリカ。花ことばは母性愛。花のかたちや咲き方から日本では「ノボリフジ」と呼ばれ、藤と同じマメ科の植物で、花の形も似ている。 
 |