鹿児島方言のページへTOPへ

方言交流のページ

このページは長野県長野市篠ノ井西小学校4年4組と方言調べの情報を交換し、交流した内容を紹介しています。

長野県長野市篠ノ井西小学校4年4組ばった班からの手紙とメール

西小学校4年4組担任の先生からのEメールメッセージ
長野県長野市篠ノ井西小学校は、長野県長野市の南に位置し、長野冬季オリンピックの開閉会式の会場の近くにあります。12月になり、スキー場もオープンしようやく冬らしく寒くなってきました。
国語の学習で子供たちが方言について調べてまとめました。はじめは、方言を使っていないと思っていた子どもたちは、調べていく中で、普段使っている言葉の中に方言があることに気づき、とてもびっくりしていました。
また、広島から転校してきた友だちから広島の方言をきき、日本各地の方言に興味を持ち、インターネットで他県の方言を調べるようになりました。その後、自分たちの調べた方言をメールで送ったら役立ててもらえるかもしれないと考えるようになりました。突然のメールですが、子どもたちの手紙と方言のまとめを添付いたします。
西小学校4年4組ばった班からのメッセージ
はじめまして。私たちは長野県長野市篠ノ井西小学校4年4組ばった班です。西小学校は、周りを山々やりんご畑にかこまれ、緑豊かな学校です。僕たちのクラスは33人です。僕たちは、国語の勉強で、長野市の方言を調べました。寿小学校の皆さん、こんなことを聞いたことはありませんか。
例えば「べと」
このことばは、「土」のことです。私たちは「畑のべとへったから山へいってちょっとけずってくるか」などと使います。このほかにもいろいろ調べました。
インターネットで寿小学校の方言もみせてもらいました。わたしたちの調べた方言も見てください。
私たちの町「長野市」の方言調べ

4年生の国語の学習に「方言と共通語」という単元があります。
自分たちの町で使われている方言をしらべ、共通語と比べて、それぞれの特徴や役割をまとめるという学習をしました。 


   方   言

      共 通 語

      使  わ  れ  方

いかず
えんでく
えらかった
おいだい

おけりゃれ
おてしょ
おっしゃん
おつよ
おつる
おめったい
おらほう
おんなしょ
おとこしょ


があたく
かぎをかう
かんます
かんじる
げいに
ごしたい
ごむさい


しおあま
しましょ
しんどい
ずく
せっこい
せった
そんじゃ


たまげた
たまり
ちんちん
てえら


なっちょに
ねそべる
のくとい


ひっぱげる
べちゃる
べと
べろ
ぼこ


めくさい
みなごろし
もうらしい


やかまし


わにる

 

行こう
あるいていく
つかれた
いらっしゃい

おかえり
小さいおさら
おしょうさん
みそしる
うどん
めんどくさい
ぼくだち わたしたち
おんなのひと
おとこのひと


いたずら
かぎをかける
まぜる
とても寒い
つよく
つかれる
きたない


あじがうすい
しましょう
つかれる
やるき
よく働く
言った
それでは


びっくりした
しょうゆ
あつい
たいら


どんなにか
よこになる
あたたかい


やぶける
すてる

へら
小さいこども


たべものがくさること
おもち
かわいそう  


うるさい


ひとみしりする
しらないひとをみてなく
 

さあ、公園に行かず
毎日学校にえんでく
あの山に登るのはえらかったなあ
じいちゃんばあちゃんこの明かりにおいだい
おいだい
ただしさんおけりゃれ
おてしょにたまり(しょうゆ)を入れて

今日のおつよはおいしい
今日の夕飯はおつるにして
草むしりはおめったいなあ
おらほうは、篠西小の4年生
あのおんなしょはよく働くなあ。



あの子はとってもがあたくだ
かぎをかうのをわすれるなよ
よくかんましてからおふろにはいるんだぞ
こんばんはかんじるなあ
ボールをげいに投げすぎるなよ
草むしりはごしたいなあ
この手袋はごむさいなあ


このみそしるしおあまだな
帰ったらすぐに宿題をしましょ
この仕事はしんどいなあ
ちょっとずくだいでがんばるか
この人はせっこいなあ
さっきせったこともう一度お願い
そんじゃはじめるとするか


これはたまげた
ちょっとたまりをとってくれ
やかんのおゆがちんちんに沸いてるぞ
そこをちょっとてえらにしてくれ


おふろにはいったらなっちょによからず
ねそべって本を読むと目をわるくするぞ
このこたつはのくとくて気持ちいいなあ。


かぜで地図がひっぱげた
なまごみをべちゃってくれ
そこのべとをはこんどいてくれや
ぼくのべろは長いぞ
おらち(私の家)のもかわいいぼこが生まれた


だいこんがねくさい
みんなでみなごろしをつくった
まいごになってもうらしいなあ


ちょっとやかましいぞ 静かにしなさい


赤ちゃんがわにてるぞ

 

 

 


西小学校ばった班のみなさんへ

私たちの町「鹿屋市」の方言調べ
鹿屋市寿小4年2組、鹿児島方言調査隊からのメッセージ
はじめまして。わたしたちは鹿児島県鹿屋市寿小学校の4年2組、方言調査隊のメンバーです。メールとお手紙ありがとうございました。ぼくたちのクラスは34名の元気いっぱいのクラスです。時々けんかもしますが「みんななかよくする子ども」を合い言葉にして元気にがんばっています。このまえ持久走大会がありました。西小学校のバッタ班のみなさん、たくさんの方言を調べて送ってくれてありがとうございました。わたしたち寿小4年生は家の人に聞いたり、近くのデパートに出かけ、インタビューをして方言を調べました。名付けて「鹿児島方言調査隊」。4学年みんな二人一組になって調べました。調べた方言の一部を紹介するのでよんでください。
方言 共通語 使われ方
きばれ がんばれ 持久走大会はきばれよ。
おかべ とうふ おかべをこっけ(とうふをかってきなさい)
うんめ おいしい こん水はうんめ(この水はおいしい)
おやっとさあ おつかれさま おやっとさあ。ゆっくいしやんせ(おつかれさま、ゆっくりしてください)
たまがった びっくりした ふうせんがわれて、たまがった
はんとけた こけた 石につまずいてはんとけた
いたっきもんで いってきます 畑にいたっきもんで
げんね はずかしい テストの点が悪くてげんね
がる しかる お母さんががる
がっつい ちょうど 計算をしたらがっついやった
その他たくさん調べました。鹿児島方言調査隊のページをみてください。
寿小学校4年2組プリン班
はじめまして。私たちは寿小4年2組のプリン班です。西小学校のバッタ班のみなさん、メールを送ってくれてありがとうございました。
わたしたちプリン班は「ちゃわんむし」のうたを紹介します。このうたは「ちゃわん蒸し」の料理名を知らないひとが「茶わんについた虫とかんちがいした歌で鹿児島のおもしろい方言がたくさんつかわれています。
うんだもこら いけなもんな あたいげどん ちゃわんなんだ(あらあらまあ どうしよう わたしのうちのちゃわんは)
ひにひにさんども あるもんせば きれいなもんごわんさあ(まいにち 三回もあらっているから きれいなもんですよ)
ちゃわんについた むしじゃろかい めごなど けあるく むしじゃろかい(茶わんについた虫のことだろうか それとも ちゃわんをふせるかごをはって歩く虫のことだろうか)
まこて げんねこっじゃ わっはは(本当に はずかしいことだ わっはは) 
方言 共通語訳 方言 共通語訳
うんだもこら あらあら、まあ あたい わたし(男女共通)
まこて たいへん げんね はずかしい
また方言のメールを送ってください。
寿小学校4年2組「イー名人班」
ぼくたちは寿小4年2組、「イー名人班」です。西小学校のみなさん、メール送ってくれてありがとう。おかげさまでいろいろな方言を知ることができました。おくってもらった方言調べのメールをもとに、ぼくたちは「長野市の方言」と「鹿屋市の方言」をくらべて調べたので発表します。

「長野市」と「鹿屋市」の方言くらべ

標準語 長野市方言では 鹿屋市方言では 標準語 長野市方言では 鹿屋市方言では
行こう いかず いっど 言った せった ゆた
つかれた えらかった だれた びっくりした たまげた たまげた
ちいさいさら おてしょ ちんけさら きたない ごむさい きっさね
しましょう しましょ すいが 言った せった ゆた
かわいそう もうらしい うぐらし うるさい やかまし やぜろし
「びっくりした」は長野市の方言でも鹿屋市の方言でも「たまげた」ということがわかりました。